SSブログ

レクサス LF-Chコンセプト [レクサスinfo]

レクサスが、ブランド初のプレミアムコンパクトとして提案する『LF-Chコンセプト』。そのデザインが生まれる過程が、動画共有サイトで紹介されている。

LF-Chコンセプトは、今年9月のフランクフルトモーターショーで初公開。現在のレクサスの車種体系は、セダンとSUV、クーペカブリオレの3種類だが、LF-Chはブランド初の5ドアハッチバックとして企画された。デザインはトヨタの米国デザインリサーチ部門、キャルティ(CALTY)が担当した。

フロントマスクはシャープな形状のヘッドランプや、逆台形のグリル、ロー&ワイド感を強調したバンパーが特徴。バンパー両サイドのエアインテークはフロントブレーキの冷却性向上を狙ったものだ。

サイドビューは、筋肉質な面構成や高めのベルトラインが目を引く。Bピラーをブラックアウトし、後部ドアのハンドルをCピラーに隠すように配置することで、クーペのようなルックスを実現。アルミホイールは20インチの大型サイズで、タイヤは225/35R20を装着する。

リアスタイルは、ボリューム感をたっぷりのバンパーや小型ウィンドウが印象的。テールランプはL字型デザインが採用された。



ボディサイズは全長4300×全幅1790×全高1400mm、ホイールベース2600mm。BMW『1シリーズ』(全長4240×全幅1750×全高 1430mm、ホイールベース2660mm)、アウディ『A3スポーツバック』(全長4290×全幅1765×全高1430mm、ホイールベース 2575mm)と、ほぼオーバーラップする大きさである。

すでにトヨタは、『オーリス』『ブレイド』といった5ドアハッチバックをラインナップしている。しかし、レクサスでのハッチバックは前例がない。それだけに、デザイナーはレクサスのデザイン概念「L-フィネス」を、ハッチバックボディにいかに反映させるか、トヨタブランド車やライバル車とは異なる個性を、どう表現するかに苦心したようだ。

前衛的デザインにハイブリッドを搭載して、2010年後半の正式市販が噂されるLF-Ch。動画共有サイトでは、そのデザインが誕生するまでのアプローチを見ることができる。

記事URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091213-00000003-rps-ind



レクサスinfo


共通テーマ:自動車

レクサス、ISのコンバーチブルモデル発売、その価格は・・・ [レクサスinfo]

レクサスは、スポーツセダン『IS』のコンバーチブルモデル、『IS250C』を発売した。
 
ルーフには、20秒で自動開閉する電動メタルトップを採用。収納はコンパクトな3分割式で、オープン時でも9インチゴルフバッグが積めるラゲッジ容量を確保するほか、トランクフードを抑揚のある造形とすることで、オープン時の優美なシルエットと、クローズ時の一体感あるスタイリングを同時に実現した。



インテリアは、2ドア化に合わせて専用のデザインを採用しており、5パターンの内装色と、本革・ファブリックの2種類のシート素材、3種類の本木目パネル色を設定。さらに、オプションでブルー・キャメル・レッドの3種類のシート&トリムのステッチカラーを用意するなど、豊富なカラーバリエーションを誇る。
 
また、ルーフの開閉と同調して温度、風量を自動調節するオートエアコンや、音量・音質をコントロールするオーディオなど、コンバーチブルならではの装備も充実している。
 
さらに、ボディ骨格の補強や床下への効果的なブレース配置による衝突安全性能の向上や、新開発の頭部・胸部対応サイドエアバッグの標準装備など、安全面においても十分考慮されている。
 
■価格
IS250C:495万円
IS250C version L:535万円

記事URL:http://www.carview.co.jp/news/1/107750/

やっとレクサスISコンバーチブルの発売です。セダンボディではなくクーペボディ・・・いいじゃないですか。しいて言うなら早く3.5リッターエンジン&IS-FCが欲しいですね。BMW3シリーズのオープンも出るより価格も手頃(なはず・・・)ですから、良いと思います。

レクサスinfo

共通テーマ:自動車

レクサス LF-A、ニュル24時間耐久に再び参戦 [レクサスinfo]

レクサスは、5月21日から24日までニュルブルクリンクサーキット(ドイツ・ラインラント=プファルツ州)で開催される「第37回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に、開発中のプレミアム2シータースポーツ『LF-A』で再び参戦すると発表した。

レクサス LF-A、ニュル24時間耐久に再び参戦


2008年に続いて2回目となる今回の参戦は、24時間耐久レースという過酷なモータースポーツにチャレンジすることを通じて開発車両を鍛え、開発にフィードバックすることが目的。また、レースのサポートスタッフとして若手メカニックを中心に起用し、人材の育成に活用するとしている。

参戦車両は商品化を視野に開発を進めている「LF-A」の試作車をベースに、レース対応のための安全装備(ロールケージ、燃料タンクなど)やスポイラー等の空力パーツを付加した。

ボディサイズは、全長4530mm×全幅1880mm×全高2605mm、ホイールベース2605mm。ボディはCFRP(カーボン繊維強化樹脂)で纏われる。4.8リットルV10エンジンをフロントミッドに搭載し、最高出力は500psを発揮。昨年の出場時からエンジン、駆動系、ボディ骨格等に大きな変更はないが、新たにコースに合わせたチューニングの変更を施し、戦闘力アップを狙ったとしている。

このLF-Aは、「ディビジョン2 SP8(エンジン無改造)」カテゴリーにGAZOO Racingチームとして出場する。

記事URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000020-rps-moto

レクサス(トヨタ)は元気ですね。撤退が相次ぐレース業界に果敢にチャレンジ。逆にスポーツのレクサスというブランドイメージをアピールするチャンスと捕らえてそうですね。レースファンからすると本気で応援したいです。

レクサスinfo

共通テーマ:自動車

レクサス ハイブリッドが最大50万円の減税! [レクサスinfo]

4月1日からスタートした、環境対応車普及促進税制ではハイブリッド自動車は自動車重量税と自動車取得税が免税となる。レクサスの最上級モデルでハイブリッド車となる『LS600hL』ではなんと50万8600円の減税となってしまう。

レクサス LS600hL

減税は、●電気自動車(燃料電池自動車を含む)●天然ガス自動車●プラグインハイブリッド自動車●ディーゼル自動車●ハイブリッド自動車●低燃費かつ低排出ガス認定自動車、に分類されておこなわれる。

ハイブリッド車で免税を受けるには、低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準を+25%以上達成していることが条件となる。

燃費基準は、車両重量により決まり、レクサスLS600hLが属するのは車両重量が2266kg以上のクラスで、燃費基準は6.4km/リットルとなっている。

レクサスLS600hLの車両重量と燃費は、2380kgで12.2km/リットル(10・15モード走行)と、燃費は基準のほぼ倍で、燃費基準+25%値はクリアしている。もちろん排ガス性能は☆☆☆☆だ。

「LS600hL」“後席セパレートシートpackage”の車両価格は1438万0952円、自動車重量税と自動車取得税の免税額は50万8600円となる。レクサスでは、『GS450h』、『RX450h』がハイブリッド車としてラインナップしているが、いずれも車両価格が高額なため20万以上の減税額となっている。

環境性能に優れた自動車に対する特例措置とするこの制度だが、そもそもレクサスLSのハイブリッドシステムは、5.0リットルV8エンジンと高出力モーターを組み合わせることにより、6.0リットルエンジン車並みの性能を目指したもの。

確かに、燃費性能は通常のこのクラスモデルよりは優れているが、ハイブリッド車ということで一律免税というのは少々乱暴な分類と感じてしまうのである。

記事URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000006-rps-ind

まま、確かにレクサスをはじめとして、「ハイブリットをひとくくりにするのはどうか?」っていうのも納得ですが、いいじゃないですか、少しは地球に優しいんだし、税金安くなる分、車両が高いんだし。普通のガソリン車との価格差が少しでも縮まれば、ハイブリット車を買う人が増える⇒メーカーが開発に力を入れる⇒ハイブリットの技術が向上する⇒大衆向けのハイブリット車の価格が下がる。と、ストーリーが成り立てば、自動車業界不景気ですし、直近では大賛成なんですが。まあ、LS600hLなんざ車は、私のような一般庶民は買えませんし、買いませんよ。

レクサスinfo


共通テーマ:自動車

レクサスGSの特別仕様車が限定発売 [レクサスinfo]

レクサスは、GSに特別仕様車『Meteor Black Interior』を設定し、3月31日から限定300台を販売すると発表した。

レクサスGSの特別仕様車が限定発売

 今回の特別仕様車は、GS450h、GS460、GS350をベースに、セミアニリン本革シートへ専用色ブラック&シルバーが採用されている。また、シート・ドアトリム・ステアリングなどのステッチに専用色ブラックならびにレッドが施され、アクセントのあるデザインとして仕上げられている。

 これ以外にも特別仕様車には、メモリー機能付オート電動格納式のサイドターンランプ付レインクリアドアミラー、ポジションメモリー・ベンチレーション機能・ヒーター付きの専用セミアニリン本革シートも装備されている。

 価格はGS350『Meteor Black Interior』の2WDが577万円、AWDは617万円、GS460『Meteor Black Interior』は700万円、GS450h 『Meteor Black Interior』は722万円。

記事URL:http://www.carview.co.jp/news/1/104227/


レクサスGSに特別仕様車が出ます。決して派手ではありませんが、黒革内装に赤いパイピングという渋い組み合わせです。ただ、このパッケージを狙って買うというよりは、ちょうどGSを買おうと思ってたら特別仕様車が出たから買うみたいな感じでしょうか。メーカーからしたら300台が掃ければ問題ないでしょうし・・・。特別仕様車ってどういう基準で設定されるんでしょうか?

レクサスinfo

共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。